.
おお、無事に帰ったみたいですね。




そうたいした悪気もないのですが・・・
ボズも勉強出来ませんでしたねぇ。
中学生の頃だけど、だってどうせテストじゃん!って思ってて馬鹿にしてたのね。
そうしたらとうとう英語で0点取った事があって、それでも全然気にしてないのに好きな女の子に、
「あんた馬鹿だったのね!」と言われてショックで、え?テストで良い点取らないと駄目な訳?とそこで初めて気が付いて、よし、じゃ取ってやろうじゃん!って夏休みにクラブ活動以外は全部勉強して過ごした事がありました。
もう全教科ダメダメで何処から手を付けて良いか解からない位だったんだけど、じゃ、マズ英語だ!と英語だけやりまくって、必死でやったらまだ夏休み終わらなくて、なんだか他もやれそうな気になって、じゃ、やっちゃえ!ってやって、それでも夏休み終わらなくて、僕には一つ上に姉が居たんで、今度は姉の教科書借りて勉強して・・・
ただですね、僕が間違えていたのはテストで点取りゃ良いんだろ?って態度ですね。
確かに良い点取れるようにはなったのですが、もう学校の授業が面白くなくて、毎日テストだったら良いのに・・・と思う様になって、体育祭とか馬鹿馬鹿しくなっちゃって、仮病使って休んで遊んで廻ったりしてましたね。馬鹿だったなぁ。
もっと大事な事が沢山あったのに全然気が付かなくて、でもテストがOKなら表面上は良いものだからそれで良いんだろうって、単純だから思い込んでいたんですね。
元々、僕はちょっと世の中ナメてる所があって、だったらもっとがっちりグレとけばそれはそれで見込みがある物ですが、グレ方まで小癪に巧妙だから警察なんかにパクられる事もない訳です。
一遍きちんとパクられたり小突かれたりすれば良かった。 ほんと、たった一度でも良かったんだけどなぁ。
こういうワルは子供の頃は通用しても大人になれば見抜く奴は見抜く物で、社会に出てからは大変苦労しました。
テストの点取る為とか何かの合格の為だけの勉強はつまらん物です。
本当に何かやりたい事があれば、落ちても転んでも滑っても、そう大きな問題ではないですな。
4位です。 有難う御座います。

サクラ咲く春に。
おお、無事に帰ったみたいですね。




そうたいした悪気もないのですが・・・
ボズも勉強出来ませんでしたねぇ。
中学生の頃だけど、だってどうせテストじゃん!って思ってて馬鹿にしてたのね。
そうしたらとうとう英語で0点取った事があって、それでも全然気にしてないのに好きな女の子に、
「あんた馬鹿だったのね!」と言われてショックで、え?テストで良い点取らないと駄目な訳?とそこで初めて気が付いて、よし、じゃ取ってやろうじゃん!って夏休みにクラブ活動以外は全部勉強して過ごした事がありました。
もう全教科ダメダメで何処から手を付けて良いか解からない位だったんだけど、じゃ、マズ英語だ!と英語だけやりまくって、必死でやったらまだ夏休み終わらなくて、なんだか他もやれそうな気になって、じゃ、やっちゃえ!ってやって、それでも夏休み終わらなくて、僕には一つ上に姉が居たんで、今度は姉の教科書借りて勉強して・・・
ただですね、僕が間違えていたのはテストで点取りゃ良いんだろ?って態度ですね。
確かに良い点取れるようにはなったのですが、もう学校の授業が面白くなくて、毎日テストだったら良いのに・・・と思う様になって、体育祭とか馬鹿馬鹿しくなっちゃって、仮病使って休んで遊んで廻ったりしてましたね。馬鹿だったなぁ。
もっと大事な事が沢山あったのに全然気が付かなくて、でもテストがOKなら表面上は良いものだからそれで良いんだろうって、単純だから思い込んでいたんですね。
元々、僕はちょっと世の中ナメてる所があって、だったらもっとがっちりグレとけばそれはそれで見込みがある物ですが、グレ方まで小癪に巧妙だから警察なんかにパクられる事もない訳です。
一遍きちんとパクられたり小突かれたりすれば良かった。 ほんと、たった一度でも良かったんだけどなぁ。
こういうワルは子供の頃は通用しても大人になれば見抜く奴は見抜く物で、社会に出てからは大変苦労しました。
テストの点取る為とか何かの合格の為だけの勉強はつまらん物です。
本当に何かやりたい事があれば、落ちても転んでも滑っても、そう大きな問題ではないですな。
4位です。 有難う御座います。

スポンサーサイト